【フッ素樹脂加工は危険!?】くっつかない!おすすめの使いやすい鉄フライパン3選【手入れ不要】

無添加

テフロン加工のフライパンは身体に悪いって聞いたんだけど…
具体的に何がよくないの?どんなフライパンならいいの?

おみゆ
おみゆ

テフロン加工=フッ素樹脂加工のフライパンは
使い方によって有害な物質を生成してしまう可能性があります。
安全に長く使うのであれば鉄フライパンが断然おすすめです。

※テフロン加工はフッ素樹脂加工の一種でアメリカ・デュポン社の登録商標。
ここからはまとめてフッ素樹脂加工、と表記します。

フッ素樹脂加工フライパンは表面がつるつるで食材がくっつきにくく軽い、
油がほとんどいらないなどの手軽さから人気があり多くの家庭で使用されています。
けれどフッ素樹脂加工フライパンは危険、使わない方がいい…
こんな風に言われているのを聞いたことがありますよね。
今回はフッ素樹脂加工が危険といわれる理由と
実はズボラさんにここそぴったりの鉄フライパンをご紹介します。

-この記事はこんなあなたにおすすめ-
  • フッ素樹脂加工フライパンは何が危険なのかよくわからなくて不安…という人
  • コスパがいい一生ものの鉄フライパンを見つけたい人
  • ズボラでも簡単に使える鉄フライパンを探している人

フッ素樹脂加工は便利で使いやすい反面、一歩間違えると健康に影響する調理器具です。
メリットとデメリットを知って調理器具の選び方を一度考えてみましょう。

≫≫今すぐおすすめのフライパンを知りたい方はこちら≪≪

フッ素樹脂加工って?メリットとデメリットは?

フッ素樹脂加工とは食材がくっつきにくい性質を持つ化学物質を利用したコーティング加工の一種。
様々な種類がありますがフライパンに使用されているものの大半がPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)というフッ素樹脂です。
フライパンにはテフロン加工、マーブル加工、ダイヤモンドコートなど様々な種類がありますが
すべてフッ素樹脂加工の仲間。PTFEが使用されています。

フッ素樹脂加工フライパンのメリット
  • 食材がくっつきにくい・油が少量で済む(不必要)
    油がなくても食材のこびりつきがほとんどなくストレスフリーで洗いやすい
  • 特別なお手入れが不要
    中性洗剤で洗うだけ。メンテナンスなしですぐに使えます
  • 軽くて扱いやすい
    女性にも使いやすく腕が疲れにくいです

フッ素樹脂加工フライパンの魅力はその手軽さ。
継続的なお手入れが不要で食材がするっと動かせるため汚れにくく洗うのが楽で使いやすいですよね。
また、軽い素材で作られていることが多いためどんな世代の方でも扱いやすく
不便が少ないところが特徴として挙げられます。

サビたりする心配もないのが楽でいいのよね。

しかしメリットしかない!なんていう夢のような商品はこの世に存在しません。
フッ素樹脂加工フライパンにももちろんデメリットは存在します。

フッ素樹脂加工フライパンのデメリット
  • 劣化しやすい
    フッ素樹脂加工は寿命が1~3年程度なので、定期的な買い替えが必要です
  • 高温調理ができない
    フッ素樹脂加工は高温に弱いため基本的に火加減は~中火までしか対応ができず
    料理の仕上がりにばらつきが出たり、水っぽくなってしまうことも
  • 健康に悪影響を及ぼす一面がある
    使い方を間違えると健康に影響を及ぼすこともあります
    また、加工の際に使用されている物質の安全性が確認できていない可能性があります

だんだん食材がくっつくようになるから何度も買い替えないといけないのよね…。
健康に影響があるっていうのは具体的にどういうこと?

おみゆ
おみゆ

フッ素樹脂加工は主に2つのポイントから危険性が心配されています。
ここからはフッ素樹脂加工フライパンのデメリットとリスクを詳しく説明していきます。

フッ素樹脂加工の心配①劣化しやすい

フッ素樹脂加工は使用しているうちにだんだんと食材がくっつきやすくなりますよね。
それは加熱によってコーティングが劣化していくからです。
フッ素樹脂加工は耐熱温度が低く温度が260度を超えると劣化し、
また柔らかいため傷もつきやすくコーティングが剥がれていきます。
剥がれ落ちたコーティングは調理中の食材に混入してしまうこともあります。
万が一食べてしまっても体内には吸収されず有害な影響はないとされていますが…。
使用頻度や使い方にもよりますが最初の頃の快適さが続くのは1年程度。
買い替えが必須の調理器具です。

おみゆ
おみゆ

毎日使っていれば年に1回ほどで新たに買わなければ快適に使えません。
燃えない金属ごみが多くの家庭からこの頻度で出ると思うと環境への負荷も気になります。

確かに環境によくないわよね…。捨てるのも罪悪感があるし。
害はなくてもコーティング片が体に入ってくると思うと気になるわ。

加熱のし過ぎによるリスク

フッ素樹脂加工は温度が350度を超えると熱分解が起こり、有害な生成物が発生します。
この生成物を人が吸引するとポリマーヒューム熱と呼ばれるインフルエンザのような症状を
引き起こす可能性が報告
されています。
この生成物は小鳥が吸引すると死亡するリスクが高いものですが
人で死亡するほどのリスクはないといわれており正しい使用であれば問題ないとされています。

ただし、フライパンを予熱しようとうっかり長時間空焚きして高温になりすぎてしまったり
フッ素樹脂加工=油のいらないフライパンとして油なしで調理してしまう方もいます。
油分も水分も少ない食材を油なしで調理するとそれも空焚きの状態になりえますので
メーカーの指示に沿った正しい使用法を守ることが大切です。

おみゆ
おみゆ

正しい使用と言っても温度は目で見て分かるものではなく、人によって使用状況が違うため
気づかないうちにフライパンが高温になってしまっているということは十分起こります。
また、調理中も食材が触れていない部分は空焚き状態(高温)になってしまうので
じっくり焼きたいときは常に食材を動かしながら調理をする必要があります。

料理の仕上がりに影響する

フッ素樹脂加工フライパンは劣化を防ぐため弱火~中火の火加減で使用することが推奨されています。
また、フライパン本体はアルミでできていることが多く食材を入れると冷めやすいのも特徴の一つ。
しかし野菜炒めやステーキなどの塊肉の調理は低い温度になると均等に火が通らず
水っぽい仕上がりにになったり焼き加減がうまく調整できなかったり…。
料理がうまくいかないと感じるときはフッ素樹脂加工フライパンが原因としてあるかもしれません。

フッ素樹脂加工の心配②加工助剤の影響

フッ素樹脂加工が危険といわれる理由の2つ目に、加工助剤の存在があります。
以前、フッ素樹脂加工の際に使用されてきたPFOSやPFOAに代表される有機フッ素化合物。
有機フッ素化合物は安定性が高く自然環境中に放出されてもほとんど分解されません。
その残留性の高さからフォーエバーケミカル(永遠の化学物質)とも呼ばれています。
また、PFOAについては人の皮膚に付着すると赤身や痛みが出たり吸入により喉を傷める、
腹痛や吐き気など様々な症状が出るとされています。
また、IARC(国際がん研究機関)はPFOAを精巣・腎臓がんに関連するリスクもあるとして
“ヒトに対して発がん性がある可能性がある”グループ2Bに分類しています。
ただし現在はPFOS、PFOAどちらも国際的な動きから日本でも製造、輸入、使用が禁止されています。

おみゆ
おみゆ

今も昔使われていた有機フッ素化合物が残っており水や土壌の汚染、野生動物や私たち人間の身体への蓄積が問題になっています。

今は使われていないならもう安全なんじゃないの?

代替物質のイタチごっこ

現在はPFOS、PFOAともに使用されていませんが、同じような性質を持つほかの有機フッ素化合物には
まだ規制がかかっていないものが多く安全性が確実でないまま使用されている可能性があります。

例えばPFOS、PFOAの代替物質として使用されてきたPFHxSという有機フッ素化合物は
動物実験により血液や甲状腺、肝臓、神経伝達系など様々な部分に影響がみられることがわかり
その危険性から日本でも規制を行う動きが出てきているところです。

今現在規制がかかっていない他の有機フッ素化合物も代替として使用→その後禁止
という流れが起こることも十分あり得ます。
同じことの繰り返し、イタチごっこの状態です。

ずぼらな人こそ鉄フライパン!おすすめしたい理由5選

そうはいってもフッ素樹脂加工は便利だし、鉄のフライパンはお手入れが大変そうで
私には無理…そんな風に思っていませんか?

おみゆ
おみゆ

私も最初は使いこなせるか不安でした。

けれどいざ鉄フライパンを使ってみればその使いやすさに感動。
そして実はズボラな人こそ鉄フライパンが向いていると感じます。
ここからは鉄フライパンのメリットとデメリット、その解消法をお話しします。

鉄フライパンのいいところ5つ
  • メンテナンスがいらない手軽な鉄フライパンなら使用感もいつも通り
  • 丈夫で一生使えるので環境にやさしくストレスフリー
  • どんな食材でも鉄分の補給ができる
  • 料理の仕上がりが格段にアップしておいしくなる
  • ガス・IHのどちらも使える

メンテナンスが簡単(ほぼ不要)

鉄フライパンはメンテナンスが難しく、面倒だと思われがち。
ズボラさんにはここがかなり高いハードルになるのではないでしょうか。
しかし、今はメンテナンス不要の鉄フライパンも多くあり、使用前のお手入れや
油ならしなども必要がなくほかのフライパンと同じように普段の料理に気軽に使えます。

≫≫メンテナンス不要の鉄フライパンを今すぐ知りたい方はこちら≪≪

一生使えてごみが出ない

鉄フライパンは基本的に壊れたり変形・劣化することなく一生使える調理器具です。
安価なものでも丈夫で、20年、30年と使っている方も多いです。
調理器具も制限なく自分の好きなものが使えますし
温度差にも強いので熱いフライパンに水をかけて汚れを落とす、なんてこともできます。
スポンジが油汚れでべとべとになることもなく私も実際に使ってみて楽だな、と感じました。
万が一サビてしまってもサビた部分だけケアすれば元通りくっつかず、快適に使えますよ。
また、長く使える=ごみが出ず環境に優しいということも大きなポイントです。

最終処分場の残余年数(=廃棄物の埋め立て可能な残り年数)は22.4年と言われており
ごみの処分問題はかなり深刻です。(令和2年度)
環境のためはもちろん私たちがこれからも快適に生活していくためにも、
自分が出すごみについてはひとりひとりが常に意識していく必要があります。

ごみの問題について詳しく知りたい方はこちら:環境省HP

おみゆ
おみゆ

生活をしている限りごみを出してしまうのは仕方のないこと。
だけど仕方ない、と言い訳するのではなく
それでも自分に出来ることを探して少しでもごみを減らす努力をすることが大切
です。

鉄分の補給になる

女性にとって鉄は不足しがちなミネラルの1つ。
からだがなんとなくだるく倦怠感を感じたり、疲れやすかったり…
そんな時は鉄が体内で不足している可能性があります。
特に妊娠中の女性は貧血(鉄不足)になりやすく、つわりで食べられる食材が限られることも。
鉄のフライパンは調理中に鉄が食材に溶けだすため、自分の好きな食材で鉄分の摂取が可能です。

鉄不足を克服した私の体験談

私が高校生~大学生の頃は慢性的な貧血で顔も常に青白く、毎日フラフラでした。
いつも疲れているような感覚と眠気がひどく、授業中に起きていられないこともしょっちゅう。
氷を食べることがやめられず、真冬でもマグカップいっぱいの氷を食べてそれが口内にくっつき
口の中が血だらけになったことも…。それでも食べることをやめられませんでした。
(氷食症は鉄不足が原因で起こる異食症の一つとされています。)
社会人になり鉄のフライパンを料理に使用するようになってからいつの間にか氷食症は収まりました。
食の嗜好はそこまで大きな変化がなく、特別鉄の多い食材を多用しているわけではないので
鉄フライパンが一つの要因としてあると考えています。

おみゆ
おみゆ

当時は自分は疲れやすい体質なんだ…と思っていました。

料理がおいしく仕上がる

鉄フライパンは熱が均等にまわり、焼きムラがなくなるため料理のクオリティが格段に上がります。
温度変化にも強く高温調理にも耐えられるため食材の余分な水分を飛ばしてくれることで
チャーハンはぱらっと、野菜炒めはシャキッとした仕上がりに。
鉄は冷めにくい性質で表面に焼き色を付けてじっくりと火を通す厚手の塊肉の調理にもおすすめです。
素材の味が活きるので色々な調味料で味付けをしなくても焼いて塩だけでおいしい料理ができます。
料理が面倒に感じるときも鉄フライパンならクオリティの高いおかずが短時間で簡単にできるので
ズボラさんにこそ使ってほしいアイテムです。

おみゆ
おみゆ

野菜を炒めるだけで火の通りが絶妙でおいしい!
チャーハンは顆粒だしを使わなくてもお店の味になります。

ガス・IHどちらも使える

鉄のフライパンはガス火・IHのどちらも対応が可能なものが多いです。
下記に紹介するものはすべてガス・IH可)
熱源を選ばず使えるので引っ越しやリフォームなどの際調理器具の買い替えは必要ありません。
この点から見てもまさに一生寄り添える調理道具です。

我が家はIHなのにガス火専用を間違えて買ったりして失敗したり…。
そんなうっかりがなくなるのはうれしいわ。

鉄フライパンの悩みとその解消法

鉄フライパンの悩み3選
  • うまく使いこなせるか不安が消えない
  • 重くて扱いが大変
  • 価格が高い

うまく使えるか不安…。→必ず使えるようになります!

鉄フライパンに興味があるけど自分に使いこなせるか、心配ですよね。
購入サイトではどうしてもうまく使えません、という口コミもちらちら見かけます。
せっかく作ったものが焦げ付いてぐちゃぐちゃ、なんてことになったら悲しいです。
今までフッ素樹脂加工のフライパンを使っていたら、確かに鉄フライパンはコツがいるし
最初はくっついてしまうかもしれません。
ただしそれはフッ素樹脂加工が劣化してきても同じです。
どんなものでも初めて使うものは100パーセントうまくはいかないものですよね。

おみゆ
おみゆ

今では毎日使う愛用品ですが、バーミキュラのフライパンには最初かなり苦戦しました。
餃子が全部くっついてただの肉団子に…。泣きそうになりました。

逆に言えばその不安を除けば鉄フライパンを使いたい気持ちがあるんですよね。
その理由は健康だったりエコだったり人それぞれですが、
やってみたいという気持ちを大切に正しい使い方を心掛ければ必ずうまく使えるようになります

重くて扱いが大変→重さがある方が安全。あおる必要もなし

鉄フライパンはフッ素樹脂加工フライパンに比べると重さがあり、扱いが大変なのは確かです。
ただ、家庭での調理はフライパンを振る(あおる)ような動作は必要ないので火の上に置きっぱなし。
調理中に腕がつらくなることはありません。
洗うときもシンクに置き、拭き上げはコンロの上で水分を飛ばせばOKです。
また、フライパンのような取っ手のあるものはキッチンで忙しく動いていると
うっかり体に取っ手が引っかかっるなどのアクシデントが起こりえます。
そんな時は少し重さのあるフライパンの方がかえって安心です。

価格が高い→買い替えの必要がないのでコスパは抜群

鉄のフライパンはフッ素樹脂加工フライパンに比べて価格が高くなりがちです。
ただ、フッ素樹脂加工フライパンは買い替えが必須の消耗品。
2~3年ごとに買い替えをすればその分トータルコストはかなり大きくなります。
鉄のフライパンは1度買えば一生使える調理道具なので最初にお金はかかりますがコスパが抜群です。
将来のための投資と思えばお得な買い物であることは間違いありません。

これがおすすめ!ストレスフリーな鉄フライパン3選

ここからは私が実際に使ってみておすすめの鉄フライパンを3つご紹介します。
どのフライパンも一生使えてお手入れが楽、料理がおいしく仕上がるところが魅力。
それぞれ少しずつ特徴が違うので自分のライフスタイルに合うものを選んでみましょう。

リバーライト

キッチン雑貨shopガンバレ奥さん
¥7,700 (2023/01/25 16:28時点 | 楽天市場調べ)

リバーライトの最大の特徴はさびにくさ。
私はリバーライトで鉄フライパンデビューをしましたが3年以上たってもサビは一切ありません。
しっかりフライパンを温めて油も熱したところで使えばくっつくことも皆無です。
最初に油をなじませる工程が必要にはなりますが難しいことはありませんし、
それさえしっかりやれば一生くっつかないストレスフリーな使い心地です。
使用後は残った油を軽くふいて水を入れてそのままコンロで沸騰させ、
汚れが浮き上がったら汚れたお湯を捨てたわしでこすって流して終了です。
残った水気も火にかけて飛ばせば拭く必要がありません。
薄焼き卵もするっとはがれて綺麗に作れますし毎日使うことで油が馴染んでより快適な使い心地です。

主な特徴
さびにくい/丈夫/初心者でもくっつかず使える/豊富なサイズ展開/お手入れが楽/
買いやすい価格/油返し(メンテナンス)が必要/

バーミキュラ

購入当時の写真です

≫≫バーミキュラ公式オンラインショップはこちら≪≪

バーミキュラの鉄フライパンはほかのメーカーにはないホーロー加工という特徴があります。
鉄の蓄熱性の高さとホーローの水との馴染みやすさを最新の技術により掛け合わせることで
食材の水分を瞬時に飛ばしてうまみを凝縮する働きが生まれます。
安心安全の日本製で鉄フライパンの中でも軽さを実現しているのもうれしいですね。
油ならしなど特別なお手入れも不要なので発売前から予約が殺到していました。
また、スタイリッシュでおしゃれなデザインなので使うたびご機嫌で料理ができます。
くっつかずに調理するまでに少しコツがいるのが難点ですが毎日使って慣れれば解決します。
また、バーミキュラでは調理や製品の使い方など様々な疑問を解消してくれる
ヘルプデスクが用意されており、いつでもプロが寄り添って答えてくれるサービスが充実しています。
どうしてもうまく使えない!ということがあっても教えてくれる人がいれば心強いですよね。
リペアサービスもあるので一生使えることを前提とした体制で購入後も安心です。

※バーミキュラは公式サイトで買うのがおすすめです。

おみゆ
おみゆ

購入してから2年半ほどたちますがバーミキュラフライパンで作る料理は絶品。
休日お昼のチャーハンが特別なランチになります。
普段料理をしない主人もこのフライパンでなら喜んでチャーハンを作ってくれます。

主な特徴
鉄×ホーロー加工/焼き料理が絶品/おしゃれなデザイン/リペア可/
問い合わせサービスが手厚い/使い方にコツが必要/

ビタクラフト

ビタクラフトのスーパー鉄シリーズはメンテナンス不要でそのまま使えるところが最大の魅力。
大敵の船舶や航空機などに使われる加工技術を応用しておりさびにくく、その強度は折り紙付きです。
フッ素樹脂加工とほぼ変わらない手間で使えるので人気が高く鉄フライパン初心者におすすめ。
鉄フライパンは油を多く使う場面が多いのでその部分のハードルが下がるうれしいアイテムです。
取っ手はステンレスで高級感がありシンプルなのでキッチンにも馴染むところがお気に入りです。

主な特徴
メンテナンスなしで使える/ステンレス取っ手で衛生的/鉄フライパンデビューにおすすめ/
キッチンになじむデザイン/温まり方はゆっくり

まとめ

鉄フライパンはこれからの料理生活を彩ってくれるおすすめの調理器具。
フッ素樹脂加工の手軽さは魅力的ですが、自分と家族の健康や環境、料理の仕上がりに
少しでも疑問を感じたのであればぜひ鉄フライパンを検討してみてください!
一歩踏み出せば、鉄フライパンの魅力に取りつかれること間違いなしです。

あなたの無添加生活が少しでも楽になるお手伝いが出来たらうれしいです。
それでは、また次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました